top of page

グロウアップ子どもの家へ入園をお考えの方へ

  • moriyoshiooya5
  • 2022年9月2日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年10月17日

園名の由来について


ree

グロウという言葉には、二つの意味があります。


Glow(輝く),

Grow up(成長する、発達する)


法人名にもある「こもれび」は、木々の葉を通してキラキラと優しく降り注ぐ 「輝く」光であり、その木々の下では誰もが心穏やかに安らかな時間を過ごしています。

グロウアップモンテッソーリ子どもの家もその様な場所であり続けたいと思います。


心穏やかでいられる空間であるからこそ、子どものみならず、大人達も共に「成長」し、それぞれが生き生きと「輝く」場となれるよう、願いを込めて「グロウアップ」という名称を園名に付けました。



開園へ向けて内装工事着工しました。




現在、中田西1丁目8−4ガーラレジデンス横浜立場105(住居表示)にて、グロウアップモンテッソーリ子どもの家の第1号園となる立場園が開園準備中です。

現在は、8月22日から内装工事が始まり、およそ2ヶ月ほどで工事完了の予定です。


11月の2週目or3週目の土曜日に施設内覧会を予定しておりますが、コロナの状況を考えますと事前予約制とする予定です。(ご予約等の詳細については、10月17日(月)にご案内いたします)


お子様のご入園をお考えの方は、内覧会と併せて入園説明会へもご参加いただきたく存じます。


なお、令和5年4月入園のお申込みについては、泉区こども家庭支援課こども家庭係を通じてお申込みください。



臨時説明会へ参加された方へ

(10/16 追記)


臨時説明会でお話しした内容は、暫定的な内容が多く含まれています。

入園を希望する方は、11月以降の正式な説明会にも必ず参加をお願いいたします。

 
 
 

コメント


​グロウアップモンテッソーリ子どもの家​

【立場園】

〒245-0015 横浜市泉区中田西1-8-4 ガーラレジデンス横浜立場105(1階保育所)

電話:045-435-5995  FAX:045-435-9453

【戸塚園】

〒244-0003 横浜市戸塚区戸塚町4812 クレール矢沢1階

電話:045-392-7317 FAX:045-392-7318

※保育(お昼寝)の都合上、平日10:00-12:30、15:00-17:00にご連絡ください。

※休園日は、留守番電話に切り替わります。所属・お名前・用件・連絡先をメッセージに残してください。

特定非営利活動法人

こもれび福祉の会

法人本部

〒224-0061​ 横浜市都筑区大丸16グランノア港北の丘11番館204号室

電話・FAX:045-777-6180

※留守にしている場合が多くあります。お急ぎの方は立場園にご連絡ください。

komorebi_logo02.png

© こもれび福祉の会 All Rights Reserved.

bottom of page